やわらかしかっけい

なんでもすぐに忘れてしまう自分のために

今年からfreeeを使い始めたけど減価償却途中の物がある時

開業7年目の個人事業主

青色申告の65万円控除を受けたい!

けど、簿記ができない!

なので、2022年までは簡易簿記&10万円控除でしのいでいたが、

2023年からはfreeeをスタンダードプランで使い始めて、日々の記帳を頑張っている。

記帳さえしっかりやっていれば、
freee様がちゃんとした帳簿や貸借対照表を勝手に作ってくれるので、助かる。

2022年に買ったMacBook減価償却の引き継ぎをどうする問題

たとえば、

  • 2022年に12万円のノートパソコンを買った
  • 一括償却資産(3年)として、2022年は4万円を償却した
  • 2023年1月からfreeeを使い始めた

だとして。freeeにおいてやるべきことは2つある。

開始残高の設定

https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/18890958170905


「買った時は12万円だったけど、今8万円分の価値があるノートパソコン」を、
開始時の残高として登録する必要がある。

[設定] > [開始残高の設定] > (すでに設定がされている場合は)開始残高の編集 で、

工具器具備品:80000円

てな感じで入力し、

右側の「貸方」の「元入金」にも、80000円を足す。

固定資産台帳に登録する

https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202847080

固定資産台帳に登録すると、減価償却を勝手に計算して帳簿につけてくれる。

[確定申告]>[固定資産台帳]を開き、[+固定資産を登録]ボタンをクリック

名前、取得日、取得金額、など必須項目を埋めていく。

今回は「一括償却資産」なので、
「償却情報」の欄では「一括償却資産」を選ぶ。

そして、
期首残高 に 80000円 と入力する。
!ここが大事!

そうすることで、今期80000円スタートで計算してくれて、

ちゃんと今期末に40000円分の減価償却を自動で記帳してくれる。

〜〜〜〜〜

自分としては「わかった!できた」と思ったのだが、

実際は素人なので、なにもわからない。おれたちは雰囲気で納税をやっている。

このやりかたで合ってると思いたい。